EeePC 901-16G続き

というか風邪引いて寝込んでたのでほとんどいじれてません。はしゃぐとこれだよ。どしがたいあほです。しぬべきでは。

意識があるうちに確認したこと。

  • 素のUbuntuは入るけど無線LANが別ドライバいるのでeeeubuntuを入れた方がいい。
  • AtomN270はIntel64非対応だよ。いないと思うけど64bit版入れようとしても無駄だよ。
  • USB-CDからインストールするよりも(別PCで)Ubuntu立ち上げてシステム→システム管理の”Create a USB startup disk”で「ブータブルのUSBメモリ」を別途作った方が簡単だった。たぶん人による。
  • メモリ2G積んだら/tmpはtmpfsにしてFirefoxのキャッシュもそこに追い出しておきましょう。その辺の初歩的な話は上のeeeubuntuのダウンロードサイトにまとめて書いてた。
  • ubuntulinux.jpの追加パッケージを使いたければapt-line足せばいいよ(パッケージレポジトリを…ってやつね)
  • ニコニコ動画は見られるけど結構カツカツ。Atomはやっぱ非力だ。逆に言えば動画再生以外はマシンパワーは余裕ある。
  • ニコニコ動画にコメント入れようとするとやっぱり米欄の入力が見えないよ。uim-anthyなら見えるよ。でもatok x3でuim使えないよ。どうしよう。
  • hdparmで計ったらリードが、SSDは65M/s、SDHCは16M/s、だったよ。力尽きたのでライトは計ってない。まあS101と同じSSDと考えていいのでは。
  • Linuxはライトキャッシュあるから当たり前かもしれないけど今のところいわゆる「プチフリ」は見てない
  • とりあえずぱぱっと入れた限りではSSD使用量は3G弱くらいになった。12G空き。
  • ブートは速い。ハイバネーション厨の俺としては作業のレジュームという意味でハイバネーションを使うかどうか悩み所。そのためにSSDを2G割くのって実際どうなのか。
  • キーボードは出来が良くてタッチタイプも可能だけどそれ故に1点不満がある。中央付近のキーピッチを大きく取るためか「半角/全角」が最上段のESCの右にあり、「タブの上に1」が来ている。つまり、普通のキーボードと比べて数字の段が左に半個ずれたようになっていて、俺が打つと1〜4付近をやたら打ち間違う。
  • ディスプレイの解像度は、横幅は何とか足りるが縦が苦しい。縦解像度の狭さはNetbook最大の弱点だと思った。
  • EeePCは情報豊富。これは他社Netbookと比べて最大の利点かもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.